これからベルギー→日本

今回も多くの人達に助けられた旅でした。 「ビール、そして食を通じて人の円を大事にする」 少しづつですが、目指している事が出来てきてるのかな? 一緒に旅をしたみん

ピンクの象のブラザーフッド

ビアフェス、そしてブリュッセルの町を練り歩きました! 左にいるのはなんとレゼルブにいたモトチ君(今、アイルランド)、右は豊洲にいたイトウ君! アルバイト卒業して

これからクワックの馬車でビアフェスへ!

ビアフェスの一番の目玉、クワックの馬車での行進。 ブリュッセルの街を回ってグランプラスの会場に入る時の歓声には毎年乗ってて鳥肌もの。

ベルギービールの名誉騎士即位式

皆様のおかげでベルギービールの騎士になる事ができました。 ベルギーの醸造家のみんな、ベル・オーブ、デリリウムカフェのみんな、卸し先の皆様、そしてなによりお客様。

ベルギービールの名誉騎士についてのお知らせ

ベルギービールの醸造家やそれに携わる者によって結成されているベルギービールの騎士団(La Chevalerie du Fourquet des Brasseur

デ・コーニンク醸造所、デュベルモルトガットに買収される

デ・コーニンク醸造所がデュベルモルトガット醸造所に買収されました。 ベルギーの中でもこのデ・コーニンクやパルムのようなペールエールの市場は非常に厳しい状況にあり

【ベルギー旅行記 2009.8】アウグスティン ドンカーお披露目会

本日よりデリリウムカフェ レゼルブにでアウグスティン ドンカーが登場ですが、 実は昨年ゲントにて行われたアウグスティン ドンカーの発表会に参加していましたのでそ

9/1 セント  ベルナルデュス醸造所への宿泊

ベルギー ブリュッセルのビアウィーケンドが今年は9/3、4、5の3日間行われますが、 その前の9/1にセント ベルナルデュス醸造所のブルワーズハウスを 11部屋

特別醸造「VI AUBE シックス・オーブ」菅原×ジャンデラン醸造所

私、菅原とジャンデラン醸造所は 5/1に迎えるベル・オーブ、そして僕らの始まりから6周年に向け VI AUBE シックス・オーブを共に醸造しました。 VI AU

ベル・オーブ6周年に向けて新たなる決意。

ベル・オーブが誕生して5月ではや6年を迎えます。 ベルギービールの直輸入を始めてからというもの、すばらしいビールを追い求めてベルギー中の醸造所を歩き回り、感動す

デ・ドレ醸造所の火災につきまして

3/10日にデ・ドレ醸造所(アラビア、ウルビア醸造)が火事に見舞われました。 私も出張中に連絡が入り、急いで醸造家のクリス、奥さんのエリスにメールにて確認を行い

フォーセゾン好きへ 緊急告知!!

フォーセゾン好きの皆様へ緊急告知!! まだわからないけれども、ジャンデラン醸造所のステファンが来週デリリウムカフェに遊びに来るかも。(根拠のない菅原談) そした