ベルギーに来ております。 空港からそのまま、ブリュッセル セントラル駅でみんなと合流して そのまま デ・ドレ醸造所へ まずは豊洲のHからのプレゼントで デ・ドレ
ベル・オーブ、デリリウムカフェにて日本中からご来店されるお客様のご要望にお答えして、 ほそぼそと通販やギフト販売を始める事にいたしました。 小さくではありますが
デリリウムカフェ レゼルブの2周年パーティーを3/4木曜に行わせていただきます。 まだご来店された事のない方、いつもご来店されている方、最近行ってないなという方
九州×ベルギービール のコミュニティーが立ち上がったようです。 九州人や九州好きと好き勝手にベルギービールを飲むというコミュニティー。 2月20日に初めて集まり
私 twitter.com/belgaube やデリリウムカフェ トーキョー twitter.com/dctokyo ベル・オーブ六本木 twitter.com
本日 2/15よりデリリウムカフェトーキョーにて日本初登場 トゥルネー ノエル750ml&樽生 ベルギー最古の町と言われるトゥルネー付近で唯一稼働する小
いま倉庫におります。空樽の仕分けをしてます。 空樽をベルギーに送り返しすんです。 ベルギーから送られてきた樽に結構日本のラベルが貼られてあったりし て、この樽は
本日にてデリリウムカフェ レゼルブの藤井店長がベル・オーブ六本木の店長へ そして明日まででベル・オーブ六本木の岡山店長がデリリウムカフェ レゼルブに異動となりま
2/1より販売を開始いたしました ショコラ・ド・デリリウムですが、 大人気のため、再度お作りいたしました。 これが最後となりますので皆様お早めにお買い上げ下さい
今日の朝は築地へ豊洲の深澤シェフと霞ヶ関の代古シェフと3日、鬼だったO君と買い出しに出かけました。 毎週買いに来てるだけあってなれたものです。 うちのおつきあい
2/15よりベル・オーブ六本木、ベル・オーブ豊洲にてノワール・ドッティニー樽生&大瓶の提供を開始します。 相変わらずデ ランケはラベルにこだわりがない(笑) 中
今日からカラコル祭りとショコラ・ド・デリリウムの販売を開始しました!! 2/3の節分にはデリリウムカフェ トーキョーの鬼、O久保君 が登場! 豆をたくさんあてて