明日、ベル・オーブ六本木にて日本初登場の樽生が登場します。 サンデー樽生のトリペル・カルメリート樽生と共にダブルで登場!! さらにセリス・ホワイト樽生→セント・
明日、というかもう今日、ヒューグ醸造所の社長が来日されます。 私が普段、一緒に仕事をしている輸出担当の方が、個人的な出来事があり来日できなくなり悲しいですが、。
デリリウムカフェのレセプションに当選のお客様 こちらから当選者のお客様へレセプションのご招待状をお送りさせていただいておりますが、一部のご招待状がお客様の元から
デリリウムカフェのオープンも迫ってきたので、 さてここらへんでデリリウムカフェをオープンするまでの私なりの軌跡を書いてみたいと思います。 思い起こせば去年の8月
さて明日水曜は久々に六本木のカウンターに入ろうと思います。 もうすぐ輸入されるビールの話でもしながら皆様と楽しめたら幸いです。 デリリウムカフェの近況についても
一週間以内にヒューグ醸造所の皆様が来日されます。 来日された後は、 ベル・オーブにお連れして「デリリウム」を飲みたいと思ってます。 だってデリリウムカフェが開店
今、高尾と自分が飲食業をやっている一つの始まりは大学時代に松田公太さんに出会った事が相当大きい。そこがすべての始まりだったと言っても過言ではない。高尾もそう言う
【六本木】 リーフマンス・オード ブラウンにもう一種類のビールをブレンドし熟成させたフレミッシュ ブラウンエールの代表 リーフマンス・グーデンバンド樽生が約一年
ただいまデリリウムカフェのアルバイトの方、社員希望の方を募集しています。一緒にベルギービールとそれに合わせる食をを輸入し、売り、飲み、楽しみ、勉強して行く仲間を
9/29(土)より「ベル・オーブ豊洲の一周年」と 「デリリウムカフェのオープン」を祝いデリリウムストラップキャンペーンを ベル・オーブ六本木、豊洲両店にて行いま
9/30 六本木にて日本初登場「グーデンベルグ樽生」 を提供させていただきます。 現在、ベルギー旅行記にて説明させていただいておりますデ・ランケ醸造所にて醸造さ