4/23(月)はビールの日で4杯目はフリー

1516年4月23日にビール純粋令が ドイツで定められたために日本の地ビール協会では この日を「ビールの日」としたそうです。 個人的には姉の誕生日(この日に入籍

姉の

結婚式であります。たった一人の姉です。

やはりこれが!

イワシめんたいが最高です

ただいま博多の

屋台に来ております

【豊洲】昼さがり三ビール 三杯飲めば4杯目が付いてきます。

ベルギーのビアカフェでは昼からビールを飲む人達で溢れ、 ビールは人々の生活に潤いを与えています。 ベル・オーブ ららぽーと豊洲では もっと皆様に昼からもベルギー

今日は豊洲の古城戸とグロッテンビア樽生で

今日は久しぶりに 今は豊洲の古城戸が六本木のお店に入ります。 同時にグロッテンビアの樽生なので、 2人で興奮している事は必死です。 よくよく考えてみると 古城戸

理念とヴィジョン

最近、自分のやっている事が だんだん自分一人の事ではどんどんなくなって来ていて 理念とヴィジョンについて非常に考える事が多くなって来た。 先週、うちの店からすぐ

ベルギー旅行記 2007.1.24 第四日目 その3

カールがコルトレイクの駅まで送ってくれ、 別れの挨拶。 そこから電車一本でブルージュへ。 私達は「ブルージュ ストラッフェ ヘンドリック」も輸入しているし、 山

明日、日本初登場「ゲルマニウム・トリペル樽生」

ベル・オーブ六本木 豊洲両店にて 日本初登場のベルギービールを明日より、なんと樽生にて限定販売します。 新しいベルギービールの名前は「ゲルマニウム・トリペル G

4月マンデー、サンデー樽生発表

4月のマンデー、サンデー樽生を発表いたします。 すべてベル・オーブによるリーファ(定温)コンテナ輸入となります。 【豊洲】マンデー樽生 4/2(月) パウエル・

日本で一樽の樽で花見をしようかと、、

金曜営業の早朝(土曜の朝)、営業が終わったら お客様と花見をしようかと思ってます。 ココでたった一樽のあの生を開けてしまおうかと。 最初で最後の一樽。 この樽は

六本木のお店の名前、そして営業日時の変更。

実は六本木のお店の名称が           ・・ ベル・オーブ 六本木本店 に変更になりました。 本店らしく頑張ります!! また、営業時間と営業日が変わります