ベルギー旅行記 2007.1.22 第二日目 その1

第二日目は 朝からまず山下とヴァン・スティーンベルグ醸造所へ うちで一番人気のセリス・ホワイトを醸造している大事な醸造所。 ↓↓今度うちの店に置こうと思ってるセ

2月のマンデー樽生発表 本日から提供開始!!

二月のマンデー樽生を発表いたします。 注目はグーデン・ドラーク樽生とピラート樽生 久々の登場です。お楽しみに!! 【豊洲】 2/5 パウエルクワック樽生 ボステ

初登場 ヘット・カピテル樽生 ワトウの町の醸造所から!!

本日より ヘット・カピテル ブロンド樽生の提供を開始いたしました。 ヴァン・エーケ醸造所 6.0% ヴァン・エーケ醸造所は セント・ベルナルデュス醸造所と同じ町

ベルギー旅行記 第一日目の写真

やってきましたこの町へ!! いつもクールなうちの山下店長(豊洲)も興奮。。 山下、早速食べました。 山○、先程の興奮収まらず、、柵の中まで手を伸ばし 、、小便少

ベルギーのお土産です。恥ずかしながら帰ってきました。。

六本木の今日のお土産 本日、セント・ベルナルデュス醸造所のビールを2杯以上注文の方には こちらを試飲いただけます。 セント・ベルナルデュス アブト60周年 スペ

ベルギー二日目は、、、

昨日(ベルギー二日目)は 非常に自分にとってもよい経験となりました。 かなり、頭も体も疲れて 帰って来てそのまま寝て、いま朝食をとった第三日目の朝。 これから、

ベルギー 第一日目

21日 ブリティッシュエアウェイズにて 11:00成田出発。 ロンドンにてトランジットだが、、 ターミナルをバスで移動したり、 荷物の検査でならんだりで、時間が

ベルギーへ さらなるステージに向けて

これから成田空港へ向かいます。 今回はいつもとちょっと違った訪問になりそうです。 次なるステージへ向けて。行って参ります!!! こちらはフランダースの犬で日本人

今月のPHPカラットにて

PHPカラット二月号にベル・オーブ六本木が掲載されました。 六本木は 今年の夏のDANCYUと日経大人のOFF以来の取材ではなかったでしょうか? 皆様ご覧下さい

世界最高峰の樽生「セント・ベルナルデュス アブト樽生」

【六本木】セント・ベルナルデュス アブト樽生について ウェストフレテレン(シント・シクステュス修道院)が世界一のビールと言う事でかなり注目されていますが、 以外

2年前の手紙

日曜からベルギーへ向かうので、準備をしてたら ちょうど2年前に友人からもらった手紙を見つけました。 こんなにメールばっかの時代になって 手紙ってあんまりもらえな

【六本木】本日の樽生

【六本木】本日の樽生 「セリス・ホワイト樽生」 「リーフマンス・クリーク樽生」 「セント・ベルナルデュス アブト樽生」 の提供を開始しております。 詳しくは後程