さてさて、ベルギー大使館で、輸入ビール関係の方々と話しながら、そこにデュベルの社長さんがいますね。という話をしていると、マルールの社超さんも来てるから紹介するよ
今日はほんとはマルールの社長さんとマルールのビールについて書こうと思ってたのですが、 月曜日からベル・オーブ六本木にてデ・コーニンク樽生を提供させていただきます
さて、高尾とベルギー大使館に移動。さっそくいろんな人が大使館の中に入って行く。 建物に入ったらたくさんの人だかり、そこから奥の芝生の上でみんな立食。 ん、みんな
モルトガットCEOとの写真が見つかりました!! やっぱりハンサム! ベル・オーブのいただいたDuvel Award!!直筆サイン入り。 デュベルのビックグラスに
さてさて、「デュベル」で知られるモルトガット醸造所CEOが広尾に来店され、最後に記念撮影。記念撮影の写真をアップしようと思ったのですが、、、画像がない、、、(泣
悪魔のビール「デュベル」で知られるモルトガット醸造所(ベルギー国内のビール企業第6位)のミシェル・モルトガット社長がベル・オーブ広尾に来店されました!!こちらも
昨日、「デュベル」で知られるモルトガット醸造所のミシェル モルトガット社長がベル・オーブ広尾来店されました!! ごめんなさい、、今お店であまりゆっくりブログ書け
おはようございます。今日は樽生情報です。 デ・コーニンクの樽生を6月25日あたり?(くわしくは前の樽次第になるのですが) にベル・オーブ六本木で提供させていただ
今日はこれからサッカーコンフェデレーションカップです。 勝つといいですね~。ベル・オーブ六本木とカフェ ベル・オーブではU-20日本代表も応援してます。この間、
明日はなんと昨日ブログで説明した「デュベル」を作るモルトガット醸造所の社長様とベル・オーブの○○店で面会なのです!!現在来日中!(あたりまえか)おまけにフジサン
お店を作る(本当に自分で作りました)前にベルギーへビール三昧の旅行に行きました。 その中の一つの醸造所がモルトガット醸造所。 その醸造所の代表的なビール「デュベ
ベル・オーブ六本木の本日の樽生は現在、フローレフ・トリペル樽生です。 フローレフのブロンドをお飲みの方、トリペルもお飲み下さい。トリペルの中ではアルコールの低い