リトルデリリウム3周年!!!オメガング祭り開催!!

早いものでリトル デリリウムが3周年を迎えます。今日からオメガング祭りでデリリウムTシャツをプレゼント。今後デリリウムTシャツの日を策定してみなさんがカウンター

明日5/1にカウンターあたりにおります。

明日5/1でベル・オーブ六本木は9周年を迎えます。正直不思議な気持ちですが、いまこの店が来年必ず残っているとは言えないのが周りのとりまく環境かと考えています。

大波加からメールが来たので。

リトル デリリウムのすぐるが大阪に旅立つので彼からフェイスブックにメールが来たのですが、みなさんに来てもらった方が良いと思うので、そのまま記載しておきます。 皆

本日4/28最終日です!

ベル・オーブ9周年が近づいてきました。

僕らの事業が始まったのは2004年5月1日。もうすぐ9周年となります。 それをお祝いして ※明日4/26(金)からブラック・ダムネーションV樽生の提供を開始しま

ブリュセレンシス ビアフェスティバル プレスリリース

報道機関各位 株式会社M’s Kitchen(東京都港区:社長  菅原 亮平 | 以下,当社)は、2013年5月4日(土),5日(日)の2日間、希少

ブリュセレンシス ビアフェスティバル @ DC TOKYO

http://www.deliriumcafe.jp/bruxellensis 来る5/4(土),5/5(日) デリリウムカフェ トーキョーにてブリュセレンシス

初陣 Batch2&3 4/8(月)登場。

私がベルギーにて醸造している初陣ですが、3度目の醸造バッチが日本に到着しました。2度目のバッチの提供時期は冬、そして今回は春の提供という事もあり、レシピを変更し

ベルギーとスペイン、ビールとワインの円

ドン・キホーテ(ミゲル・デ・セルバンテス・サアベドラ作 1547~1616年)の舞台ラ・マンチャよりワインを輸入を開始するわけですが、この地方の岡の上にそびえる

ヴァン・スティーンベルグ醸造所の歴史

昨日はパーティーにご参加いただきありがとうございました。 本日3/28(木)は最後の日本滞在の夜ですので豊洲→池袋→六本木と回りたいと考えてます。 ジェフはポー

商店建築4月号にブラッスリー セント・ベルナルデュス掲載

商店建築4月号の143ページにブラッスリー セント・ベルナルデュスが掲載されました。 商店建築サイト http://www.shotenkenchiku.com

3月27日ヴァン・スティーンベルグ来日歓迎パーティー!

●「ヴァン・スティーンベルグ醸造所オーナージェフ来日歓迎パーティー」 日時:3月27日(水)19:00~場所:デリリウムカフェ トーキョー 左がジェフ。ジェフの