負けられない戦いロールドカップ開幕!!

ロールドカップ2012 2012年11月 5度目のシェフによる熱き戦い!! 今回から、ブラッスリー セント・ベルナルデュス、ベル・オーブ東京芸術劇場も加わり 計

31日ハロウィン気合いいれます。

31日例年の通り仮装して各店回りますのでよろしくお願いします。六本木、霞ヶ関、赤坂を回ります。出来れば神田と新宿も回れれば。。。 昨年はZAWAほまれになりきり

デリリウムカフェ5周年を迎えました。

10/25でデリリウムカフェが日本に上陸し5周年を迎えました。  ※デリリウム・トレメンスを作ったジャン・デ・ラートと契約時に 構想から含めると7年以上遡る事に

途中下車の旅とハロウィン

さて24日19:00 神田のブラッスリー セント・ベルナルデュスに集合でそこからデリリウムラリー途中下車の旅を行います。 ブラッスリー セント・ベルナルデュス(

デリリウム5周年ラリー 開催中

デリリウム5周年ラリー開催中です。本日10/18はデリ散歩も開催。デリリウムカフェ トーキョー、レゼルブ、ベル・オーブ六本木を回ります。  19:00にデリリウ

デリ散歩開始!ベルギーのお土産のルル醸造所12周年特別醸造を持って帰ってきました!

【ベルギー旅行記2012.10】ベルギーチョコレートスタウト、初陣弐

ベルギーチョコレート2013の醸造と初陣(バッチ弐)を醸造しました。チョコレートスタウト2013はレシピを大幅に変更しました。昨年はチョコレートモルトの使用で濾

昨日はこんなによい天気の中みんなで葡萄つみを楽しみにしてましたが、今日は湿気が多く断念となりました。また来年みんなを連れてくるしかないかな。

【ベルギー旅行記2012.10】デ・ラ・セーヌ醸造所にて醸造

「タラス・ブルバ」等を醸造するブリュッセルのデ・ラ・セーヌ醸造所ベルナルドとベルギーチョコレートスタウト2013を醸造しました。デ・ラ・セーヌ醸造所は出資関係も

【ベルギー旅行記2012.10 1日目 ボステールス醸造所】

パリからTGVに乗り継いで1時間半、ブリュッセル南駅に到着し、ボステールス醸造所のジャックがお迎え。 醸造所についてすぐに林がいるので醸造所内を案内してもらいま

【ベルギー旅行記】パリ シャルル ドゴール空港に到着しました。

パリの空港に到着しました。林は、、、おねむです(笑)これからTGVでブリュッセルに向かいます。まだ一時間以上待ち時間ありますが。あと少しでフゾンテです。 

アメリカ旅行記の続き、、、

6月のアメリカ出張や8月末からのベルギー出張についても書けていませんので結果が出た所でしっかり書き直したいと思ってます。 デリリウム5周年ラリーで皆様とお会いし