デリリウム5周年ラリー開始とアプリアップデート

デリリウム5周年ラリーがスタートしました。11/18の5周年パーティーにご招待という事で皆様のご参加お待ちしております。詳細はこちらへ。 それに合わせてデリリウ

Delirium Cafe Tokyo: ミッケラー black 開栓!

Delirium Cafe Tokyo: ミッケラー black 開栓! dctokyo: こんにちは。梅です。 今週も10%越えの樽生、オープンします・・・・

10月最初のマンデー樽生はレゼルブ初登場!!「ベルゴ・アルボ」

10月最初のマンデー樽生はレゼルブ初登場!!「ベルゴ・アルボ」 dcreserve: こんばんは ハマダです。。 10月もマンデー樽生は絶好調に初登場をご提供さ

9月まとめと10月ちょっとまとめ

NAVERみたいなまとめやりたいのですが、手動でやってみます。 ■9/1,2 ベルギーのグランプラスでビアウィーケンドに参加し、クワックの馬車に乗り、デリリウム

一関地ビールフェスティバルinYokohamaが出来るまで。

昨年震災後に始まった一関地ビールフェスティバルinYokohamaですが、どうやってこのビアフェスが始まったのか昨年このブログに記させていただきました。そちらを

三陸鉄道望月社長のご講演 復興への道のりについて

一関地ビールフェスティバルin横浜 9/28-30にTSUBASA CAFE・横浜みなとビアガーデンにて開催します。私の父も一関出身という事もあり東北の復興と食

デリリウム5周年ラリー 開催 特別パーティーへご招待

皆様のおかげでデリリウムカフェも10月25日で日本上陸5周年となります。オープン前から外でお待ちいただいていたあの光景は未だに忘れる事が出来ません。みなさんと盛

横浜経済新聞にも掲載されました!

一関地ビールフェスティバルin横浜横浜ウォーカーに続き横浜経済新聞にもトップで掲載されております。 横浜ウォーカーはこちら!

一関地ビールフェスティバル近づいてきました。

一関地ビールフェスティバル、来週28(金)からです。残り一週間頑張ってきます!ただいま発売中の横浜ウォーカーにも取り上げられました!   昨年の様子をちょっとお

ランビックセッション 9/17の特別買付けビールについて

9/17に行うランビックセッションですが、日本語に訳せば「ランビックの井戸端会議」という意味です。井戸端会議って二人三人がそれについて話していると近所からみんな

ブラック・ダムネーションV ボトル&樽生日本初登場

とうとう登場します。 ブラック・ダムネーションV -ダブルブラック- 宇宙一のビールと評された「ブラック・アルバート」を様々な醸造方法で手を加える、世界にその名

9/12の樽生情報

■デリリウムカフェレゼルブ スパルタ・ピルス(ヴァン・スティーンベルグ醸造所)フローリス・ホワイト(ヒューグ醸造所)タラス・ブルバ(デ・ラ・セーヌ醸造所)フロー