六本木にて開業して5月1日で12周年を迎える事ができました。この件に関しましては別にてこのブログでお礼を伝えさせていただきます。 ■4月29日(金)17:00~
2月末にお話をいただいて一ヶ月の期間で品川シーズンテラスのBUTCHER NYCの経営を引き継ぎました。 4月8日には秋葉原UDXにウルビアマンがオープンすると
ベルギーの鬼才、De Dolle Brouwersデ・ドレ・ブルワーズは訳せばThe Mad Brewers 狂った醸造家達。 1980年、建築を学んでいたクリ
ただいまベルギーにおります。 初陣に続いて日本では2月に発表予定の「初陣 柚子ブロンド」は前回ベルギーにて醸造を行い、初陣と違い小麦麦芽を用いずに大麦麦芽のみで
香港に来ております。 いろいろな出会いもありましたが、ここにコレガスをまた連れてこれるようになれば今回のこの旅は成功だったと言えるようになるかと。 EVER B
2015年も皆様本当にありがとうございました。 2015年は「航路図」をビールで作る。日本とベルギー、アメリカを基地として世界中をビールでつなぐ事業を作り上げる
リオ・ブルーイング・コー × デ・ラ・セーヌ醸造所との特別醸造ビール 「ベルギーチョコレートスタウト2016」の弊社店舗販売、国内での外販、卸しを2015年12
デ・ブラバンデレ醸造所は1894年にブラバンデレ一族が創業。西フランダース州に位置する。近年醸造所名をバヴィックから一族の名前へ変更した。ヴァン・スティーンベル
11月30日デリリウムラリー最終日ですがおかげさまでラリー達成者パーティーのベルギー王国大使館での開催が決定いたしました。 非常に重要な事でございますが、開催を
11/29にはわたくし菅原の誕生日でございます。 誕生日、そしてイイニクの日ですが、「初陣の会」という事でしたので デリリウムカフェ トーキョーにて開催させてい
19日0:00よりホップ・ヌーボーとしてデ・ランケ醸造所のホップ・ハーベスト2015が登場します。 一点皆様に間違った情報を流してしまったのですが、2015年の
10月下旬からベルギー、フランスを回って帰国後、すぐにヴァン・スティーンベルグ醸造所からディビッドが来日。 ベルギーでは各醸造所を回ると同時にベルギー、フランス