久々の六本木のカウンターへ

さて明日水曜は久々に六本木のカウンターに入ろうと思います。 もうすぐ輸入されるビールの話でもしながら皆様と楽しめたら幸いです。 デリリウムカフェの近況についても

明日水曜は久々の六本木で

さて明日水曜は久々に六本木のカウンターに入ろうと思います。 もうすぐ輸入されるビールの話でもしながら皆様と楽しめたら幸いです。 デリリウムカフェの近況についても

ヒューグ醸造所の皆様が来日

一週間以内にヒューグ醸造所の皆様が来日されます。 来日された後は、 ベル・オーブにお連れして「デリリウム」を飲みたいと思ってます。 だってデリリウムカフェが開店

タリーズ松田公太氏、社長退任の件について

今、高尾と自分が飲食業をやっている一つの始まりは大学時代に松田公太さんに出会った事が相当大きい。そこがすべての始まりだったと言っても過言ではない。高尾もそう言う

リーフマンス グーデンバンド樽生登場 

【六本木】 リーフマンス・オード ブラウンにもう一種類のビールをブレンドし熟成させたフレミッシュ ブラウンエールの代表 リーフマンス・グーデンバンド樽生が約一年

デリリウムカフェ アルバイト募集!

ただいまデリリウムカフェのアルバイトの方、社員希望の方を募集しています。一緒にベルギービールとそれに合わせる食をを輸入し、売り、飲み、楽しみ、勉強して行く仲間を

豊洲一周年でデリリウムカフェ携帯ストラップキャンペーン

9/29(土)より「ベル・オーブ豊洲の一周年」と 「デリリウムカフェのオープン」を祝いデリリウムストラップキャンペーンを ベル・オーブ六本木、豊洲両店にて行いま

【六本木】日本初登場 グーデンベルグ樽生登場

9/30 六本木にて日本初登場「グーデンベルグ樽生」 を提供させていただきます。 現在、ベルギー旅行記にて説明させていただいておりますデ・ランケ醸造所にて醸造さ

ジネビア

日本初登場! ベルナルドありがとう。素晴らしい苦味が身にしみます

【速報】ベルギー旅行記 2007.9.3第4日目 その3 デ・ランケ醸造所の醸造過程

ニノが現れ、早速 再開の握手。 しばらく、ベルナルドや我々と座りながらベルギービール談義の後、 いつもの醸造所の案内が始まった。 今日はF城戸のための説明だよ。

【六本木】グロッテンビア樽生提供開始

六本木にて グロッテンビア樽生の提供を開始いたします。 BELG AUBE Limited Br.Sint Bernarudus セント・ベルナルデュス醸造所 

デリリウム・ネクタイ(2)

デリリウム・ネクタイですが、 8-9月のベルギー出張にて一日だけスーツを着る機会があったので試してみました。 他の日は私、半分以上1.ベルギービールTシャツ 2