2011年。 今年の地震が起こった直後、多くの飲食店に関わる方々がの飲食店自体の必要性を考えたに違いないと思います。私も本当に必要あるのかと考えた一人でした。し
何の理由もなくブログをしばらくお休みしておりましたが、明日から再開したいと思います。 来年に向けて様々と改善を行ったり、ただぼけーっとしたふりしながらも仕事の事
脱ドン・キホーテを宣言した私は、 まず敵を知れという事で早速ドン・キホーテに行ってきました。。 敵は強い。。。。。。 そして味方にしたい。。。 彼らなしでは何も
先月末も行ったけど。来月末にも行こう。ウルビアマン達に会いたい。
メールマガジンに載せました皆様へのご挨拶ですが、ブログにも載せさせていただきます。 ビールを愛する皆様へ このメールマガジンもおかげさまで200号を超えました。
今週、来週の各店舗へのお知らせのまとめはこちら。 中学高校で僕に器械体操を教えてくれた、人生を変えてくれた。僕にとっての一番の恩師がなくなりました。 同級生に
最近ばたばたしておりまして なかなかブログがアップできておりません。 22日にはフェルミエさんとのチーズ企画や29日のバーベキュー。 23日から始まる事になった
私 twitter.com/belgaube やデリリウムカフェ トーキョー twitter.com/dctokyo ベル・オーブ六本木 twitter.com
ご挨拶 本年も皆様本当にありがとうございました。 今年5月にベル・オーブ六本木がオープンして5周年,私達の事業も5周年を迎える事が出来ました。 そして7月には日
2009年ももうすぐ終わり。 まだ一年振り返るのは早いですが、これほど外食産業(この業界のみならず)がつらかった一年はなかったのではないか?と飲食業界に古くから
明後日で30歳となるのですが、 この商売を24歳の時に始めてから はや、5年半。 30歳に人生の目標をたてたのですが、多くが達成できなかったのが残念です。 実際
EUの初代大統領にベルギー首相のファンロンパイ氏が決定。 ベルギーは結局ヨーロッパのへそで潤滑油なのかな? しかし、すばらしい大役ですからぜひ頑張っていただきた