カルチャー・制度

culture カルチャー・制度

「料理を売る」のでなく
「文化を提供する」

01 Culture

人の円で
夢中と夢中をくっつける

努力は夢中に勝てないといいます。
お客様とお客様、そして世界中の醸造家・生産者までをつなげて、円を作ることでたくさんの「夢中」と「夢中」がかけ合わさることで、流行りではなく本当の文化が生まれます。私達は食を提供しているのはなく、文化を提供しているのです。

人の円で夢中と夢中をくっつける

02 System

長と成る「成・長企業」を
あなたと作り上げるために

社内研修から、コロナ禍で中断している海外研修だけでなく醸造・輸出入・流通を行なっている弊社ならではの取り組みがあります。
対象者も社員だけでなく、独立後にビール・ワインを安価に卸すなどの卒業後の支援まで様々です。

長と成る「成・長企業」をあなたと作り上げるために

03 Challenge

みんなが挑戦してきたこの事業を、
あなたの新たな挑戦で紡いでいこう

もともと弊社の菅原が事業を始める際にいくつかのプランがありましたがこの事業を始めることになったのは「好きだから諦めずにやり続けられるだろう」と考えたからです。
弊社のチャレンジはこれまでの社員やアルバイト、独立者も含めた一つ一つの多くの成功と失敗が絡み合って成り立ってきました。
これからもみんなが挑戦できる環境をつくりあげていきます。
また、弊社社員からの独立で失敗といえることは今の所ありません。アルバイト・社員・関わる人みんながそれぞれ夢中になって夢を実現しましょう。
どうせ挑戦するなら好きな事で!

みんなが挑戦してきたこの事業を、あなたの新たな挑戦で紡いでいこう

COLUMN 採用コラム

RIO BREWING & CO.のクラフトビール飲み放題付きブッチャーリパブリックBBQを実施いたしました!🍖🍺 60

4月に入り新卒社員が入社しました! 新しい仲間を迎えることで、会社全体にも新鮮な刺激がもたらされると確信しています。 今期から育成企業を目指しているなかで先輩社

▼詳細URLhttps://note.com/kuwadate/n/n9645d9df57f5 ▼Youtubehttp://www.youtube.com/@

100名以上のゲスト・コレガス・コレガスのご友人ご家族にご参加いただき、100名以上での盛大なフゾンテをすることができました!!🍺

いつも「クラフトビールオンライン」の定期通販をご利用いただきありがとうございます!寒さも和らぎ、春の足音を少しずつ感じられるようになってまいりましたが、皆さまい

▼詳細URLhttps://note.com/kuwadate/n/n9645d9df57f5 ▼Youtubehttp://www.youtube.com/@

EVER BREWの飲食店舗が誕生した20年前、ベルギービールはまだマニア向けの存在でした。 ですので路地裏の隠れ家の店のような店が多かった。(ブラッセルズがま

プティ デリリウム タップカフェ 新宿サザンテラス店に、ローデンバッハ輸入元である「swinkels family brewers」のMarkさんが来日されまし

▼詳細URLhttps://note.com/kuwadate/n/n9645d9df57f5 ▼Youtubehttp://www.youtube.com/@

▼詳細URLhttps://note.com/kuwadate/n/n9645d9df57f5 ▼Youtubehttp://www.youtube.com/@

こんにちは。 いつも「クラフトビールオンライン」の定期通販をご利用いただき、誠にありがとうございます。代表の菅原です。 寒さの厳しさも少しずつ和らぎ、春めいた空

新年が始まりましたね! 2月がすでに近づいてきておりますが、皆さまにとって2025年が素晴らしい一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。 また、いつも定期

いつもお店を支えてくれてありがとうございます! 皆さんの頑張りのおかげで、文化を広め、お客様に喜んでいただけるお店を続けられています。 本当に感謝しています。

みなさまこんにちは。 あっという間に最後の12月分のビールとなりましたが、なんとかクリスマスビールをご案内することができました。 イエメン沖で親イラン武装組織フ

みなさま今年もあと1ヶ月近くとなりました。 今月の定期通販の話ではありませんが、まずは来月の定期通販にはご期待いただきたいビックニュースのお知らせです。 対外的

11/17(日) 13:30~15:30(13:00 受付/15:00 L.O.) 千葉県柏市 柏の葉キャンパス駅に構える自社醸造所にて、BBQイベントが開催さ

みなさまこんにちは。 日本はそろそろ気温が下がってくる頃ですが、この手紙を書いている今日はまだ気温が32度。 今日台湾の台北からリオ・ブルーイングのビールを輸出

9月9日(月)は軽井沢研修の予定でしたが、小林シェフの体調不良により急遽豊洲の「ワイルドマジック」に変更となりました。 店舗や役職、部署の垣根を越えて、コレガス

目次1 1日目 8月30日(金)Brussels2 2日目 8月31日(土)Brussels→Diksmuide3 3日目 9月1日(日)Diksmuide4

みなさんこんにちは。 大変暑い夏と言いますか日本も9月までが夏になる日も近いかもしれませんね。 今月末からベルギーに行くか行かないか迷っているのですが、ヒューグ

みなさんこんにちは。 やっと梅雨明けとなりました。今年はしっかりと雨が降った梅雨だったように思います。 ビールの美味しい季節(年中言ってますが)となりました。

みなさんこんにちは。 6月12日からデリリウムというビールに代表されるヒューグ醸造所の輸出担当であるスティン氏が来日し12日大阪・13日京都・14日名古屋・15

みなさまこんにちは。 この5月1日で私の最初の店舗であるベル・オーブ六本木オープンから20年が経ちました。 こんなに飽きやすい自分が同じ事業に社会人となってほと

「好きを極める」 コレガスの皆さんへ この度、5月1日でこの”ビール事業”の原型となる、EVER BREW第一号店舗『ベル・オーブ六本木

皆さんこんにちは。 今年は3月が寒くて気温も低いせいで桜もなかなか咲かなかったですね。 こんなに予報とズレた咲く咲く詐欺は初めてかもしれません。 今回の定期便レ

南極にRIO BREWING & CO.が!!

皆さんこんにちは。 3月下旬になりますが、なかなか暖かくならないなとは思ってはいるものの、もうすぐ世間では桜が開花とのこと。。(この手紙が届く頃には開花している

みなさんこんにちは。 定期通販システムの移行に伴い再度登録していただいた皆様、ありがとうございます! 話は違いますが、先日アサヒビール元社長の福地様がお亡くなり

皆様明けましておめでとうございます。 まず1月1日に石川県能登地方を震源とする地震の被災者の皆様に心からお見舞い申し上げます。 私達なりに出来ることを精一杯行っ

デュポン醸造所の醸造法を先月紹介しましたがデュポン醸造所のビールの話から。 セゾン・デュポンに関しては先月もご紹介させていただきましたが、新年を迎えるのに最適な

みなさんこんにちは。今回は先日ベルギー出張にて訪れたブラッセルズの取引先である「デュポン醸造所」を紹介します。 「デュポン醸造所」は1844年から続く家族経営の

みなさんこんにちは今月もビール定期通販の10月手紙をお届けします。 「ビール醸造所のお話をします」と先月書きましたが、まずは我々のRIO BREWING &am

Van Steenberge醸造所(ヴァン・スティーンベルグ)のアジア担当のミランが来日しています。 すでに店舗を回った所もありますが、もしいらしたら歓迎しまし

みなさんこんにちは。久々のベルギーに行ってまいりました。 ロンドン経由でブリュッセル入りしようとしたのですが、天候の問題でロンドンからブリュッセルまでの飛行機が

みなさんこんにちは。いつもベルギービールの定期通販をご愛顧いただき誠にありがとうございます! しかし今年も暑いですね。これまでで一番熱い夏な気がします。暑すぎる

みなさんこんにちは。 いつもEVER BREWのビール定期通販をご利用いただき、本当にありがとうございます。お客様のおかげで私たちは日々より良いビールをお届けす

エバーブルーでは社員向けに様々な研修を行っております。 コロナ禍になりしばらく研修は中止しておりましたが、コロナ後に少しずつ研修を再開しております。 2023年

私たちは「エバーブルー」「ブラッセルズ」のブランドでヨーロッパのビール・ワインの輸入と「ベルギー」「日本」でビール醸造を行っております。 そしてその自社商品を日

こんにちは。 輸入の話を半年ほどに渡りお手紙に書いてきて先月のお手紙で終了しましたが、今回は輸出も含めたお話です。 先日コロナ後初の海外に行ってまいりました。ヨ

こんにちは。 先月号では、輸入に関しての細かい業務など長々とお話しさせていただいてきましたが、私達が選び抜いて輸入しているビールには、それぞれベルギーやアメリカ

5月1日はエバーブルーの初の店舗となるベル・オーブ六本木(現在は閉店)の営業開始日です。そこから19年が経過しました。この19年間、多くのお客様、そしてコレガス

皆さんこんにちは。輸入の最後の説明の回になるかと思いましたがちょっと脱線します。 先週鹿児島にコロナ以降久々に行ってきました。 中学高校の青春時代を過ごした場所

目次1 世界と日本でクラフトビール醸造を行う「リオ・ブルーイング」旗艦店2 「スペシャルティ」な分野で起業したかった3 「専門店」に多くのお客様を呼ぶためには…

目次1 1. 事業内容について2 2.導入前の状況をお聞かせください3 3.サービス選定において、重視されていた点をお聞かせください4 4.Lark導入の決め手

こんにちは!エバーブルー採用チームです!エバーブルーでは、一緒に働いてくれる仲間を募集しています。 私たちは、「輸入インポーター・卸業」「醸造事業」「直営レスト

EVER BREWでは「文化を伝える」という想いの元、各種研修を実施しています。過去はベルギーやポルトガルなどに行き、実際に生産者と会い、ベルギービールやワイン

みなさんこんにちは。 前回はインボイス、そしてカバーリングインボイスなど通関を切る前に必要な書類の話をさせていただきましたが今回はその通関を切る保税倉庫など説明

みなさんこんにちは。 今回はコンテナの中身が日本に到着するまでの一番大事なインボイスという書類の話をします。 コンテナの中身は弊社は大体40feetのリーファー

あけましておめでとうございます。 今年はこの数年の鬱憤を晴らし数多くのビールを輸入したいと思っておりますがビール価格の高騰はロシアがいつ戦争を止めるかどうかにか

こんにちは。 ワールドカップはアルゼンチン優勝で幕を閉じました。 メッシは創業店のベル・オーブ六本木に1日に2度来店されたこともあり?いや、そうでなくても本当に

こんにちは。 先日お知らせした福岡のR K Bラジオですが11月14日と21日22時の間違いでした。大変申し訳ございません。 まだ半分が残っておりますがspot

1.エバーブルーへの入社動機を教えてください 高校を卒業したら、上京して働ながらお金を貯めてアニメの声優になるという夢を叶えたいと思い、仕事を探していました。学

みなさんこんにちは。 先日福岡のR K Bラジオの収録に行ってまいりました。銀座でも収録できたのですが私、福岡の生まれでR K B毎日放送を子供の頃から見ていま

みなさんこんにちは。 
8月、9月は飲食店もコロナ第7波の影響をもろに受け、周りの飲食店も撤退が数多く見られるようになっています。 そんな中、我々も相当な苦しさ

みなさんこんにちは。 8月ももう終わろうとして今年もあと4ヶ月。2/3がもう終わってしまうんですね。 日本ではコロナがまだ第7波で収束していない状況ではあります

みなさんこんにちは。 安倍元首相が銃弾に倒れてこの1週間あまり仕事に力が入りませんでした。。安倍元首相が奥様とちょくちょく通われていたエンボカ(東京のみ閉店)さ

みなさんこんにちは。 5月はコロナの影響がこれまでで一番少なく感じるほどの商いとなりました。このままビアガーデンやバーベキュー、夏祭りでビールを楽しめる夏になっ

みなさんこんにちは。今年は梅雨入りが早いですね。 梅雨とは言われてませんが、明らかに梅雨なのかと思ってます。EVER BREWは、テラスの店も多いので雨が多いの

みなさんこんにちは。季節も寒かったり暖かかったりですがビールのうまい季節に近づいてきましたね。 ビアガーデンやバーベキューはコロナ禍で楽しんでいない方も多くいら

「EVERBREWに入社したきっかけを教えてください」 前職のオーガニックレストランを退職して新しい仕事を探していた時、何か一つ「掲げるもの」を持っているところ

「EVERBREWに入社したきっかけを教えてください」 EVERBREWに入る前は、建築業界で働いていたんですが、元々、飲食店への転職を考えていました。どこの国

Message 代表からのメッセージ